こんにちは。ゆうです。
今回は、先日私がネットワークビジネスに勧誘されたお話をしていきます。
勧誘のはじまり
私が普段から副業をしていることを友達に良く話していました。そんな中、よく遊ぶ友達からLINEで連絡があり、

俺もいま1カ月ぐらい副業やっとるけど、結構稼げそうなことやっとんよな
教えて教えて!!


じゃあ今度ファミレスで説明するわ
りょ!

こんなやり取りをした週末に、詳しく内容を知っている人がいるからその人に説明をしてもらうという風に聞いていた。
ファミレスという公共の場で、タイトルにも記載しているMLM(ネットワークビジネス)についての副業でした。
ビジネス・勧誘内容
お話を聞いていたら、マルチ商法で日用品を取り扱っている会社の紹介でした。ビジネス会員という条件を満たすために以下の条件が必要ということを説明されました。
- 初回購入サービスの利用(約5万、9万、16万の3種類のコース選択をする。高いほうが後々の報酬プランが高くなる)
- 毎月1万7000円以上の定期購入(オート注文で決められた商品を毎月購入可能)
- 登録料3500円、年間更新料2500円
この条件を満たしていたら、ビジネス会員の条件を満たすことが可能になります。
日用品を取り扱っているので、あなたが毎月購入しているものをこちらで買えばいいだけなので簡単に条件を満たすことができますよ!毎月1万7000円購入するけど、ホテルとか飛行機とかで使えるポイントが1円購入で1Pもらえるから実質ただになると粘り強く説明されました。
こんな良いサービスを提供しているのはここだけだし、友達とかに紹介したら紹介ボーナスで君に毎週給料が発生するし、お友達が継続(ビジネス会員の条件を満たしている)してくれたら、毎月給料がもらえるよ。
初回購入サービスだと2倍程度ホテルとかに使えるポイントがもらえると説明されたので入ろうと決めてその日に契約書にサインして入ることを決めました。しかし、説明しきれていないところがあるから後日説明するということになり、その日は解散になりました。
家に帰り概要書面に目を通してみると…
勧誘するときに説明を明確にしなければいけない項目に
- 製品の種類、品質等について
- 特定負担(登録料、製品代金、更新料)について
- 契約の解除(クーリング・オフを含む)について
- すべての報酬プランについて
- その他
私が説明を受けて契約書にサインするときにクーリングについては一切話されてはいませんでした。また、前述で述べている旅行等で使えるポイントも一部負担なだけで全額使用することができませんでした。
クーリングオフの説明ないのにサイン書かせやがって!!
後日問い詰めてやる!
しかも、入ったとしても旅行代金で2倍ぐらいキャッシュバックされるから
良いなって思ったのに使えるポイント一部だけかよ!
最初に説明しやがれ!!

と、こんなテンションでとっちめてやろうと思いました。
2日目の勧誘内容の質問

なんか質問とかあったりする?
クーリングオフについて説明受けてないです!!


クーリングオフ?
あぁ、あれね!
説明せんかったっけ?
説明受けてもいないし、
スライドでもそういったものはなかったです。


ん~。
でもねー
君、契約書にサインしたでしょ?
特記事項の欄に書いてあったよね?
ほら、ここ。
ちゃんと読んでもらわないと困るよ。
なんなら、先日話ししたファミレスの防犯カメラ見てみ。
契約書読んでる君の姿が映っているからww
あー
そうだったんですね。
こんなところに書いてあったんですね。
(明確に説明されてないのにな)
良く読んでなくてすみません<m(__)m>
(なんで、俺が謝らんといけんのんな(; ・`д・´)?)

と、質問をしてもこのように返されてしまいました。
旅行のポイントについても、一部負担されるが、別の報酬でもらったポイントをギフト券に変えることで実質無料になるらしい。しかし、その条件は結構厳しかったので今の私の状態だと全く関係なかった…
報酬プランについても、1人紹介してもお金は入ってこない事がわかった。1人が2人に紹介しないと、紹介ボーナスと、毎月入る継続ボーナスも貰えないという事を説明された。もちろん、初日に全く説明などはされてはいない。
結局ファミレスに拘束されて中々返してくれそうな雰囲気がなかったので、半年程度やってみて合わなかったらやめますね!と伝えたが、平日になってカスタマーセンターが動くと同時に解約しました。
まとめ
今回は友達にネットワークビジネス(マルチ商法)に関する勧誘でした。ほっといても、自動的に人数増えていくからお勧めだよ!とは言われましたが、組織全体で考えたら中の下、下ぐらいに位置してそうな感じがしたのでスタートしたばかりだったら乗っていたかもしれません。グループラインの方では
おつかれさまです。
いろいろ考えた結果自分には向いていないと
思ったのでクーリングオフをしてやめることにしました。
皆さんの成功をお祈りしています。
以上よろしくお願いいたします。
と、言い残して速攻で退出しました。
皆さんもネットワークビジネスを始められる場合は気を付けてください。
コメント